休日野食家やのけんブログ@福岡

よく食べる子供と珍食嫌いな妻のために試行錯誤してます

『だろう』運転をする人間は死ぬまで運転が下手である。

車の運転中は『かもしれない』と思え。
僕は親父にそう言われた。


相手が避けてくれる『だろう』
ウインカーが点いているから曲がるの『だろう』

ではなく、

相手が避けてくれない『かもしれない』
曲がらず真っ直ぐ進む『かもしれない』

そう思えということだ。



『だろう』運転をしている人間は運転下手だ。

他人本位の運転をしているから
運転パターンがいつまでたっても増えてこない。


狭い路地で対面したとしても
相手が避けてくれないかもしれないと思えば
自分から積極的に動くはずである。

自分から動くことが前提ならば
どのような場合でも解決方法を探ろうとする。

だから運転技術は上がる。


路地で対面したときにピタッと止まる人は
普段から自分本位で動いていないために
自分が動けばよいのかどうかすら分からない。

運転パターンが極端に少ないから仕方ないのだ。



僕は車の運転が嫌いだ。

コチラがどんなに正しくても
パターンの少ない人間のせいでイライラするし
事故にもなりかねない。

だろう運転する人は意識を変えて欲しい。


ちなみに親父は超安全運転だが
ブレーキが多すぎて運転下手だと思う。

かもしれない運転でも下手な人はいる。

スマホ文字入力アプリ『Google日本語入力』で外せない最適設定4つ!

f:id:yanokenta32:20171023083044j:plain:w350


外せない最適設定は4つ。

QWERTYモード
②キーボードの高さ
③ボタンの外枠
④常に半角スペース


。。


Google日本語入力アプリをダウンロードして開く。

f:id:yanokenta32:20171023085603j:plain:w350



①キーボードレイアウト→QWERTYモード選択

f:id:yanokenta32:20171023092848j:plain:w350
タイピング調でパスワード入力時に打ちやすい。



②キーボードレイアウト→キーボードの高さ

f:id:yanokenta32:20171023092915j:plain:w350
指が短い人はキーボードの高さを下げよう。



③テーマ→キーの外枠

f:id:yanokenta32:20171023093004j:plain:w350
好きな色を選ぼう。



④変換→半角スペースの使用

f:id:yanokenta32:20171023094518j:plain:w350
スペースは常に半角にしておくと便利。


。。


スマホを落として修理に出したら
代替機が同じ機種で不幸中の幸いだった。

と思いきやアプリで色々と設定を変えているので
全く同じ機種なのにヒジョーに使いにくかった。

そこで一番のストレスである文字入力を
記憶を頼りに手探りで設定し直してみた。

修理品にも必要な作業なので記録しておく。

期日前投票に来た人が偉いわけではありません。黙って投票しましょう。

オッサンが騒いでいた。


期日前投票では
入場券に期日前投票を選んだ理由をチェックする。

たぶんオッサンはそれを知らなかった。

だからスタッフに何度か理由を聞かれて
声を張り上げていたのだろう。



そもそもこのオッサンは最初から嫌な感じで
同乗したエレベーターでは、

税金で豪華な建物つくりやがって
滅多に使わんくせに

などと文句を言っていた。



会場で入場券を見せる所でも
スタッフの話を聞かずグイグイ進んでいく。

スタッフに期日前投票の理由を聞かれると
明日来れないから来たんだよ!と言った。


3歳児かよ。
疲れる奴だな。


このオッサンみたいに
わざわざ来てやってるんだ!って
思う人もいるんだろうな。

投票率がどれだけ下がったとしても
投票するのは偉いことじゃないんだけど。


てか、
コミュニティセンターって相当使われてるから!

憶測で適当なこと言う人はキライ。